トップへ戻る 
無断転載禁ず Copyright(C)2005 ぺんたん放浪記編集委員会
ぺんたん放浪記
記入日 2006年 3月22日
電車の旅
ぺんたんが行った電車の旅のレポートです 

電車の旅

バスケ
観戦記

オススメ本
日 記

掲示板

リンク
プロフィール
電車の旅目次へ
<その7>鹿島鉄道の旅
横浜市内 東海道線 → 9:09新橋9:13 京浜東北線 → 9:25上野9:50 常磐線 → 10:55ひたち野うしく11:22 → 11:51石岡12:31 鹿島鉄道 → 13:24鉾田 徒歩 新鉾田13:56 鹿島臨海鉄道 → 14:15鹿島大野14:59 → 15:14鹿島神宮15:16 鹿島線 → 16:15成田16:24 成田線 16:59 総武快速線横須賀線 → 横浜市内
行程 2006年 3月20日(月)
 来年の3月で廃線するかもしれないという噂の鹿島鉄道に乗りに行ってきました。
 常磐線の石岡へ行く前に、「関東の駅百選」のひたち野うしく駅に寄り道。半円状の屋根の割と新しそうな駅舎で、認定証もみどりの窓口に掲示してありました。(他の広報物で埋もれてましたが…)
 石岡駅はJRも鹿島鉄道も駅舎はいっしょ。5番戦が鹿島鉄道のホームです。ホームへの通路には「カシテツを救え」のポスターがたくさん貼ってありました。車体にも応援のヘッドマークやメッセージが。廃線にならないといいなあ、とつくづく感じました。
 鹿島鉄道は霞ヶ浦に沿って走ります。広大な霞ヶ浦は午後の光を浴びて輝いていました。田畑の緑とのコントラストが美しかったです。
 終点鉾田駅に到着。ここも「百選の駅」なのですが、認定証は去年外したとのこと。記念切符も売り切れで残念でした(涙)。でも応対してくれた駅員さんは、石岡も鉾田も非常に丁寧で親切でした。
 徒歩約15分で鹿島臨海鉄道の新鉾田駅に到着。今日の最後の目的地、「百選の駅」の一つ、鹿島大野駅に向かいます。
 鹿島大野駅は無人駅。高架のホームの待合室の壁に駅名が貼ってあるだけの寂れた駅でした。駅舎も中の階段が壊れたままということで施錠されてて入れず、認定証があるのかどうかも不明。正直、何故この駅が関東の駅百選に選ばれたのか不思議です。

 この日は風が強く、帰りの鹿島線が遅れたおかげで。成田発の総武快速線に乗れず、千葉まで行くハメに。強風のなか北浦の上の橋を徐行する鹿島線はちょっと怖かったです。
上野駅にて 常磐線
ひたち野うしく駅
ひたち野うしく駅舎
常磐線 石岡駅
5番戦が鹿島鉄道
地元の希望が叶うといいな
鹿島鉄道のホームにて
鹿島鉄道
車体の横にはこんな応援が
桃浦駅付近の霞ヶ浦
鉾田駅到着
鉾田駅舎
中に入れなかった鹿島大野駅
待合室の壁に貼られた駅名