旅行も終盤になり、目的もなくまったりした日を送るのも旅の醍醐味かなっと。
朝は目覚ましを設定せずにゆっくり起きるつもりでしたが、そんな朝ほど子供達が早起きしてくれます。娘は、昨日の体調不良が嘘のように6時30分からベットの上で跳ねています。
外の天気を確認すると雨。珍しく粒の大きい雨が降り続いています。こんな事も予想し、ダイソーで100円ポンチョを持ってきていました。
外出の準備ができ、8時30分頃にいつものレストランに向かう。その店の前には外人が20人くらい待ち状態。今日はここの朝食をあきらめました。部屋に戻り、買っていたバナナを与えてショッピングに出かけました。
|
 |
大人は折りたたみ傘、子供はダイソーのポンチョでワイキキトロリーの停車場に向かいました。今日の目的は、ワードウエアハウス方面です。ここには、アメリカのダイソーと呼ばれる、マルカイ¢99ショップという、何でも¢99のお店があり、前回来た時もハワイアングッズやミニカーを購入していました。
ワードウエアハウスに行くには、一度アラモアナショッピングセンターまで行き、そこから歩くのが最短です。でも、朝食を食べていなかったので、アラモアナショッピングセンターのマカイマーケットで食事をとりました。
ここで思い出したのが、ヤミーヨーグルトのフローズンヨーグルト。ちょっと足を伸ばして買ってみました。
|
 |
トッピングは前回のチョコレートソフトの時と同じイチゴ。商品名はナチュラル・ストロベリー。これがチョー美味しい。娘はこの時、熟睡中でしたので、他の3人で食べてしまいました。
その後、雨も止んでいたので歩いてワードウエアに向かいます。そして目的のショップの前に行くと・・・・。
|
 |
移転の看板でした。
苦労してここまで来たのに非常に残念です。ワードウエアハウスも、以前と比べて日本人が少なくなっており、観光客がアラモアナ周辺に移っていることを感じてしまいます。これも、日本での事前調査をしておくべきでしたね。
その後、LOSSで格安の服や靴を購入してワイキキに戻りました。それでも、もう夕方です。
今夜はちょっと高級なビュッフェとしました。以前宿泊した、シェラトンプリンセスカイウラニの1Fのあるレストランでは、フラのショーをみながら食事することができます。ビュッフェのメニューにはケーキも10種類以上ありますので、非常に満足できます。子供は無料。但し、ドリンク代とチップは別に必要です。
|

|
 |
|
食事が終了後、カラカウア通りに出てみます。ここは夜になるとストリートパフォーマが集まります。$1以上のチップを与えると記念写真に写ってくれたり、おもしろい芸を見ることもできます。
それから、インターナショナルマーケットプレイスに行ってみました。ちょっと怪しいモノが売っているお店が多いのですが、ここで娘にサンゴやウッドのブレスレットをプレゼントした。
ここまで、子供達は十分に期待に応えてくれました。楽しい思い出も作ってくれました。あとは残りの日程をこなし、無事に日本に戻ることです。
ちょっと早いですが、20時過ぎには就寝としました。
|
|
|