使い方
◆画面の説明
画面は大きく3つにわかれており、用語リスト、絞り込み条件、用語の説明で構成されています。
◆用語を登録
ツールバーのボタンか、用語リストで右クリックして「用語追加」をクリックします。
各項目が空の状態で表示されます。用語の詳細を入力してください。
内容を確認してOKボタンをクリックします。
※「続けて登録」がチェックされていると、画面は閉じずに続けて入力が可能です。
登録されました。
◆用語を変更
対象用語を選択し、ツールバーのボタンか、用語リストで右クリックして「用語変更」をクリックします。
面倒なら対象用語をダブルクリックしてもOKです!
用語の詳細が表示されたら、変更内容を入力しましょう。
ただし、「用語」は変更できません。あしからず。
OKボタンをクリックすると画面が閉じ、用語リストに反映されます。
◆用語を削除
対象用語を選択し、ツールバーのボタンか、用語リストで右クリックして「用語削除」をクリックします。
確認ダイアログが表示されます。間違い無ければOKボタンをクリックします。
◆すばやく見つける
絞り込み条件に入力すると、用語リストが即座に絞り込まれます。
