99年初秋
「北海道はやっぱり道東が最高!」紀行
大学時代、友人と道東を旅行したとき、知床の港町ウトロで夕日を見た
。
空も海も町も、僕や友人の顔も、真っ赤に染まった。感動した。
「俺が悪かった」と思った。涙が出た。
・・・・あれから10年。
何度か訪れたがなかなか姿を見せてくれなかった、あの夕日に、
とうとう今年、再会することができた。10年前とまったく同じ美しさだった。
いずれ僕の好きな道東を紹介する頁を作りたいと思っていますが、まだ先になりそうです。
とりあえず今年の道東旅行の写真を幾つか紹介します。
裏摩周展望台より摩周湖を望む。第3展望台より湖面に近い。
280°の地平線が見渡せる「開陽台」。僕が北海道の中で一番好きな場所。
野付半島の先端に広がるトドマツ林の残骸、「トドワラ」。荒涼とした雰囲気がなんともいい。
ウトロの夕日。オホーツクの海を黄金に染める
翌朝のウトロの港町
。
知床でみかけたキツネ。エサはあげないように
。
同じく知床でよく見かけるエゾジカ
「きよしさんの旅の絵日記」ホームへ