記入日 2009年 1月11日 
無断転載禁ず Copyright(C)2005 ぺんたん放浪記編集委員会
トップへ戻る
ぺんたん放浪記
バスケ観戦記
<2009年 1月11日(日)>

14時00分開始 JOMO VS 富士通(代々木第一体育館)NHK教育生中継

祝!JOMO 5年ぶりタイトル奪還!

 全日本総合選手権女子決勝 結果は86−62という大差でJOMOが5年ぶりの優勝を果たしました。
 おめでとうございます。

 あえて書きますが、富士通はけっして弱いチームではありませんし、JOMOも「女王」と言われたころと比べると磐石とは言えません。
 それでも、これだけの大差がついたのは、ひとえにJOMO選手の集中力と気迫。
 富士通は今、世代交代を図り始めています。
 JOMOは序盤にそこを攻めてきました。それが徐々に試合のペースを自分たちのほうへ引きつけていったんだと思います。

 JOMOは試合開始直後からディフェンスをゾーンにしました。戸惑った富士通はリズムを狂わされます。オフェンスのリズムが崩れ、ファウルがかさみ、足が止まってしまいました。

 選手層ではJOMOもけっして厚いわけではありませんが、途中出場の内海、長南、諏訪各選手っがいい働きをしました。

 全日本選手権というトーナメントは終わりましたが、両チームにはまだ、Wリーグというリーグ戦が残っています。

 富士通は今年からポイントガードにコンバートした蒲谷選手がどこまで成長できるかが今後の課題ですね。

肖像権の問題のため字ばかりですがご容赦を
ぺんたんが観たバスケの感想などを綴っています 

bjリーグ目次へ

電車の旅

バスケ
観戦記

オススメ本
日 記

掲示板

リンク
プロフィール