記入日 2009年 1月12日 
無断転載禁ず Copyright(C)2005 ぺんたん放浪記編集委員会
トップへ戻る
ぺんたん放浪記
バスケ観戦記
<2009年 1月12日(月・祝)>

14時00分開始 アイシン VS 日立(代々木第一体育館)NHK教育生中継

祝!アイシン2連覇!

 アイシン2連覇おめでとうございます。

 しかし、昨日の女子決勝といい、今日の男子決勝といい、正直に言えばバスケファンとしては物足りないです。
 序盤で大差がつく展開。それは、ベンチの戦略、選手の戦術が優れていて上手くかみ合っている証拠ではありますが、バスケファンとしては、トーナメントの決勝にふさわしい手に汗握る展開を期待しているんです。

 アイシンの前半のディフェンスはすばらしかったです。シュートセレクションもよかったし、勝ちに行く気迫も感じられました。
 でも、後半、セーフティリードといわれる20点以上の大差をつけたことで、少し集中力が切れたような気がします。確かに、日立のオフェンスはアグレッシブになったけれど、それに負けるアイシンではないはず。
 
 トップリーグを見続けて10年以上になりますが、決勝戦で4Q9分間ノーゴールで優勝、なんて見たこともないです。

 バスケの放送は年々減ってきています。この大会だけしか地上波では放送してくれません。
 もっと、初めて見る人々の記憶に残るようなゲームをして欲しいと感じます。

肖像権の問題のため字ばかりですがご容赦を
ぺんたんが観たバスケの感想などを綴っています 

その他目次へ

電車の旅

バスケ
観戦記

オススメ本
日 記

掲示板

リンク
プロフィール