過去使用していたタックル類 |
|
 |
タモの柄 (2011年6月まで使用)
釣り上げた鯉をリリースした後、ジャブジャブ洗っていたら、継ぎの一番先がスポッと抜けて、枠&網ごと川に流れていってしまいました。ショック・・・・(涙) |
 |
タモ&タモ枠 (2011年6月まで使用)
タモはホームセンターでゴミをカバーするネットを買ってきて手作りしました。結構いい感じでしたが、上記と一緒に流されてしまいました。。。。。
|
 |
2011/09/11
流されたタモ&タモの柄、見つかりましたv(^^)
2ヶ月以上、川に沈んでいたので枠はボロボロで処分しましたが、網と柄はきれいにすれば使えそうです。 |
 |
タモ枠&網 (2005年9月まで使用)
45cm枠なので、80cmクラスのタモ入れが凄く大変でした。
以前のは安物だったので、4つ折りの接合部がガクガクになってしまい、網もナイロンが日焼けして弱くなってしまいました。 |
 |
スピニングリール3000番 (2004年12月まで使用)
とにかく安価に道具を揃えようと思って2000円で買いました。
メーカーはよくわかりません。。。。。
このリールは故障せずに使えていますが、同じく2000円で買った別のスピニング3000番は3台中2台が壊れてしまいました。
長く使うなら、なるべく安物は避けた方が良いみたいです。
現在は役割を終えてabuにその座を譲っています。 |
|
|
|