|
池袋 屯ちん(川崎店)
<いけぶくろ とんちん>
神奈川県 川崎市川崎区
評価(4):★★★★☆
項目 |
ポイント |
コメント |
麺の固さ |
4 |
つけ麺のコシがいい |
麺の太さ |
3 |
|
麺のちぢれ |
3 |
|
スープの濃さ |
4 |
つけ麺の汁はパンチがある |
スープの脂 |
4 |
とんこつらしい脂 |
具のボリューム |
3 |
|
清潔さ |
3 |
|
子供と一緒 |
3 |
デパートのレストランだが、サラリーマン向けっぽい |
 |
つけ麺(並) 650円
|
 |
ラーメン(並) 650円
|
交通
 |
JR東日本 東海道本線 川崎駅 徒歩5分 |
住所 |
川崎市川崎区駅前本町7-1 川崎岡田屋モアーズ7F |
パーキング |
なし。 |
URL |
公式URLはありません |
感想 |
池袋の有名ラーメン店がモアーズからのお誘いで川崎に出店しました。ここは、並、中盛、大盛が同じ650円で食べる事ができるので、たくさん食べたい人にはお勧めです。
つけ麺は、しっかりコシの強い麺とパンチの効いた濃い目のスープが特徴であり、さらには辛味噌で味を調整することもできます。
つけ麺のスープは揚ネギの風味も香ばしく、かなりGoodです。
また、スープ割り用のスープも一緒に出てきますので、「スープ割りを下さい」と言えなかった人も安心です。
対してラーメンはインパクトが薄いような気もしますが、店で人気なのはラーメンです。見た目以上にさっぱりした味は、長く食べ続ける人には癖になるでしょう。 |
特記 |
平日の昼時は、サラリーマンであふれます。しかし、事前に注文を聞いているので、思ったよりも回転は早いです。 |
最終訪問時期 |
2008年10月 |
|