麺行使 韋駄天(立川店)
<めんこうし いだてん>

東京都 立川市

評価(3):★★★☆☆

項目  ポイント  コメント 
麺の固さ つるつる
麺の太さ 楕円形
麺のちぢれ
スープの濃さ いろんな粉末が入っている
スープの脂
具のボリューム たけのこは美味い
清潔さ
子供と一緒

燻玉香る肉そばフレーバー叉焼麺 980円




交通
JR東日本 中央線 立川駅 徒歩2分
住所 東京都立川市柴崎町3-6-29 アレアレア 3F ラーメンスクェア
パーキング 駅パーキング。
URL (参考)http://www.arearea.co.jp/ramensquare/
感想 本店が静岡にある、創作ラーメン屋です。
スープ、麺にこだわりを持ち、妥協せずに完成させた(風な)ラーメンです。そのため、客も感性を澄ませて食べる必要があります。
麺ですが、断面が楕円のツルツルしたストレート麺で、ちょっと硬い感じがしますが、食べやすいです。そのぶん、量が少ないと感じてしまいます。値段も高いですし・・・。
スープは、いろんな風味を出すため?もう、透明感はありません。麺にもいろんなモノが絡みつきます。正直、この手のラーメンは苦手です。一気に食べると咽てしまうためです。
トッピングもいろいろと入っていますが、チャーシューはとろける感じで美味いです。それと、たけのこが美味しい。柔らかく味が絡んで、そして珍しいのがポイントです。
もう少し値段が安ければ良かったです。
特記 ラーメンスクェアは入れ替わりの激しいラーメン街です。食べたいと思った時に行かないと、二度と食べれない事になります。
また、相模原の韋駄天とは関係ないようです。
最終訪問時期 2009年4月



Copyright (C) 2001-2009 Chorosuke to Tetsudo