がく>

神奈川県 相模原市

評価(3):★★★☆☆

項目  ポイント  コメント 
麺の固さ 太いだけ弾力あり
麺の太さ うどん並。太い! 極太麺参上!!
麺のちぢれ
スープの濃さ 濃い。血管が詰まりそう
スープの脂 ブタの背脂が・・・
(新)具のボリューム 野菜マシで、見かけが一転!
(新)清潔さ
(新)子供と一緒 あの空気は無理

小:ブタ入り 880円(ニンニク野菜マシ)

極太麺! 割り箸より太い!! 2009.1

交通
JR東日本 横浜線 淵野辺駅 徒歩5分
住所 神奈川県 相模原市 淵野辺 4-37-26
パーキング なし。
URL 公式URLはありません。
感想 二郎系ラーメンの亜流店として存在する当店。店主の雰囲気などは緩めであり、入りやすいですが、客層は二郎系そのものです。
初めての二郎系で不安はありましたが、小:ブタ入りを注文しました。ブタ入り(チャーシュー麺)は、小ラーメンにプラス150円ですが、その肉のボリュームは300円以上の価値?があります。ついでに肉の周囲の背脂もハンパじゃないです。
麺は極太であり、量ももの凄いです。
無料で調整できるニンニク増しは良しとして、野菜増しにすると丼からはみ出しそうな量の野菜が乗ってきます。この感覚、理解に苦しみます。
食べ始めの印象と、食べ終わった時の印象が異なるのも二郎系の特徴でしょうか。以外にイケる!?と思っていたものが、まだまた麺が残っているよ・・・。ってな感じです。
いや、これだけインパクトの強いラーメン屋は久々でした。

2009.2追記
改めて学に行きましたが、極太麺の日があります。湯で時間が10分以上であり、待ち時間も長くなりますが、それ以上にインパクトの強い麺と対面します。
この日は休日の月曜日でしたが、昼時でも空いていました。
特記 食券の販売機横には、初めての方は大ラーメンお断りと書いています。女性は、小ラーメンより小さい、ミニラーメンからどうぞ。
入り口が小さくて分かりにくいですが、看板を目印に探してください。
最終訪問時期 2009年1月



Copyright (C) 2001-2009 Chorosuke to Tetsudo