甲ら屋
<さんま丼>

北海道根室市

北海道の旅行をした際、ガイドブックに載っていた「甲ら屋」に行ってみました。ここは根室駅から5Kmほど離れており、徒歩で移動するのは無理でした。今回はレンタカーを借りてお店に行ってみました。周囲はカニの専門店が点在する国道沿いであり、独特の店構えをした「甲ら屋」はナビで検索したにも関わらず、発見するのに時間を要しました。
根室は北の漁業の要であり、サンマを美味しく食べられるのも、この地ならではです。
当日は観光シーズンから外れた平日という事もあり、客はちょろすけ一人でしたが、一人分でも丁寧にサンマを捌いてくれました。

暗くなってからの「甲ら屋」は、食堂としてのイメージでは探せません。漁船を探してください(笑)。ものすごくインパクトがあります。
駐車場は8台くらい停車可能ですが、お店の型の制約でちょっと不便になっています。

 

これが名物のさんま丼です。900円也。
さんま丼のボリュームも十分ですし、副菜もあります。なんか得した気分です。


  
サンマの鮮度が良く、臭みもなく非常に美味しいです。捌き方も、細かすぎず荒すぎず、丁度良い大きさになっています。
味付けは独自のしょうが醤油と小ネギが絡められ、もの凄く美味しくなっています。
根室に行く人は是非スケジュールに組み込んでください。



Copyright (C) 2001-2007 Chorosuke to Tetsudo